Blogs

代表ブログ

背景画像
吉野家イメージ
2025.10.27
ビジネス

吉野家のラーメン戦略

吉野家では7月4日から「牛玉スタミナまぜそば」を販売しました(現在は販売終了しています)。「牛丼屋なのにまぜそば?」と疑問に感じた人もいたかもしれません。 実は、吉野家ホールディングスは、2025〜2029年度 中期経営計画の中で、牛丼・はなまるうどんに次いで、ラーメン事業を第3の事業ドメインと設定し、「ラーメン提供食数世界NO.1構想」を掲げています。2029年度には、売上高400億円、店舗数500店舗を目標としています。 2024年5月にラーメン店向けに麺やスープなどを製造する「宝産業株式会社」を買収しています。また、ラーメン店運営としては、2016年に「せたが屋」を、2019年には「ウィ...

営業秘密
2025.09.29
ビジネス

営業秘密管理

不正競争防止法では、企業が持つ秘密情報が不正に持ち出されるなどの被害にあった場合に、民事上・刑事上の措置をとることができます。そのためには、その秘密情報が以下の3条件を満たしていることが必要となります。①非公知性 一般には知られていない。②有用性 企業にとって役立つ情報。③秘密管理性 情報に接する人が秘密情報と認識できるよう管理されている。例えば、転職する際に転職元の情報を手土産感覚で情報を持っていくのはもってのほかですが、テレワークで印刷するために、私用のメールアドレスにファイルを送信することもNGとなります。また、他者が不正に持ち込んだ情報を社内で使用することも問題になります。現在では、P...

助成金
2025.09.22
ビジネス

東京都の創業助成事業

東京都内で創業予定の個人又は創業から5年未満の中小企業者等に対し、賃借料、広告費、従業員人件費、市場調査・分析費等、創業初期に必要な経費の一部を助成する「創業助成事業」を実施しています。実施団体は公益財団法人東京都中小企業振興公社です。助成率は3分の2以内で、助成限度額は最大400万円です。採択率は13~20%程度なので、決して高くはありませんが、創業初期で当該の費目でこれから高額な出費を予定されている場合は、挑戦してみるのも良いかもしれません。但し、まだ未発注で採択後に発注しなければならないため、時間的余裕があることが必要となります。また、助成金は後払いなので、手元資金の余裕も必要になります...

Chain-GE Partners
2025.09.01
ビジネス

Chain-GE Partners(チェインジパートナーズ)は活動を開始しました

Chain-GE Partners(チェインジパートナーズ)は、クライアント企業様に寄り添って真の課題を見つけ出し、非連続なイノベーションを生み出す戦略を提案・実行する、コンサルティング会社です。 GE:Great Experience(素晴らしい体験)に、Chain:つなぐことで、クライアント企業様と共に変革していけるよう、取り組みます。 1社1社がチャレンジすることで、日本全体の活気が取り戻せると信じて活動を開始します。 現在はまだ設立前ですが、少しでも皆さまのお役に立てるよう、精一杯努力してまいります。